事業案内

研修事業

カウンセリング学は、発見する力をつける学びです

当センターは、北海道公安委員会指定「犯罪被害者等早期援助団体」とし40年以上の研修事業の歴史を持っています。 総論を土台にして、私らしさ、あなたらしさを発見しコミュニケーションのスキルアップを図る講座です。 人生を、よく生きるために生涯学習の一環として、ご一緒に学んでみませんか?

三級カウンセリング研修講座

三級昼間部

講座の期間 令和6年5月14日(火)~8月8日(木) 火・木・土曜日の週3回
10:00~12:00 / 13:00~15:00まで(祝日を除く)
講座の場所 道民活動センタービル(かでる2・7)会議室 サテライト講習会場
講座の受講料 47,300円(消費税・資料代込み)

三級夜間部

講座の期間 令和6年5月16日(木)~11月12日(火) 火・木・土曜日の週3回
18:30~20:30まで(祝日を除く)
講座の場所 道民活動センタービル(かでる2・7)会議室 サテライト講習会場
講座の受講料 47,300円(消費税・資料代込み)

三級研修科目(昼間・夜間共通)

区分 課目 時間数
講義 特別講義 2
カウンセリングの原理 6
社会心理学 8
発達心理学 8
教育心理学 8
臨床心理学 8
家族法 6
生活法 6
教育原理 6
生涯学習論 6
社会学 8
社会福祉入門 6
ボランティア概論 4
施設見学 随時
三級研修講座合計 82

※当該年度、都合で受講できなかった課目については、次年度の本講座で補講を受けることが出来ます。(無料)

※二級へ進級する為には、審査認定が必要です。審査認定料16,500円(税込)

二級カウンセリング研修講座

三級講座を受講されていない方は逆受け受講も可能となっております。

二級昼間部

講座の期間 令和5年9月12日(火)~12月23日(土) 火、木、土(祝日休講)
午前10:00~12:00 午後13:00~15:00
講座の場所 道民活動センタービル(かでる2・7)会議室
サテライト講習会場
講座の受講料 69,300円(消費税・資料代込み)

二級夜間部

講座の期間 令和5年4月20日(木)~12月7日(木) 火、木、土(祝日休講)
18:30~20:30
講座の場所 道民活動センタービル(かでる2・7)会議室
講座の受講料 69,300円(消費税・資料代込み)

二級研修科目(昼間・夜間共通)

区分 課目 時間数
講義 特別講義 2
精神医学知識 8
精神衛生 8
家族療法 8
現代社会と健康 10
カウンセリングのための人間学 4
カウンセリング臨床論 8
カウンセリング方法論 8
話を聴く上で求められること 4
個人面接法 8
社会教育 2
教育社会学 4
特別支援教育 4
保育論 6
社会福祉援助技術 8
社会福祉制度論 8
障がい者福祉論 6
障がいを持って生きるということ 4
犯罪被害者支援 4
施設見学 随時
二級研修講座合計 114

※レポート審査の上、審査合格者にはカウンセリング研修講座認定証書を授与(希望者のみ)

※進級の為には審査認定が必要となります。【審査認定料】 33,000円(税込)


以下の地方でも講座を開講しています

  • 函館
  • 日高
  • 千歳
  • 岩見沢
  • 釧路

教師用特別カウンセリング研修講座(教員免許状更新講習連携)

現職教職員対象で公募します。各学校に、パンフレットを送付します。


当センターは平成8年から、教師用特別カウンセリング研修講座を開講して参りましたが、この度、文部科学大臣の認定を受けまして「教員免許状更新講習」と連携して開講します。皆様の受講を心よりお待ちしております。


教育臨床カウンセラー研修講座

過去に、教師用特別カウンセリング研修講座を修了し教育臨床カウンセラーとして、認定を受けていることが受講条件です。 カウンセリング学をともに学び教育現場で、子どもたちの戸惑い、病む心への手当て、支えを実践しておられる先生が集い共にケースを通じて学ぶ講座です。

課目・内容
ケース研究 10回の内7回程度 受講者がケースを提出 精神科医・臨床心理士を講師にお願いしケース研究を行います。
演習/
講演・講義
ケース研究
演習 構成的グループエンカウンター
H19年度は、午前にケース研究を行いそれを深める意味で午後にグループエンカウンターを行います。
講師 高塚雄介 明星大学教授
日本精神衛生学会理事長
財)日本臨床心理士資格審査協会評議員
講演・講義 「虐待」、「薬物依存」、「アスペルガー」、など  

一級家庭生活カウンセラー養成講座

専門性をもったボランティアのカウンセラーを目指しませんか?

1年目 1年目全体研修 輪読セミナー【人間理解学習】 年間10回
1年目クラス別研修 個人面接法【原理演習】 年間10回
2年目
~
5年目
2年目以上
全体研修
・法律、育児、精神衛生など
・グループワーク 2年目必修
・「ゆう子のケース」
年間10回
2年目以上
クラス別研修
ケース研究 年間10回
備考 ※クラス別研修は、概ね25名でクラス分けを行い、クラス単位での研修
※2年目以上の受講生は、上記研修のほかに、インターン研修があります
※一級の在籍は、5年までです
※一級の認定には、3年以上の継続研修が必要です
※受講料は、年間42,000円

カウンセラー研修講座

ケース研究 クラス別研修 年間10回 20時間
全体研修 年間10回 20時間
備考 ※受講料は、年間42,000円
※一級認定者で本講座受講者が、センター等相談業務に就いています。
※5年に一度、レポート提出 再認審査を受けております。